浴槽の向きについて
北西の浴槽の向きで迷っています。
A案では浴槽と浴槽の排水口は四隅15度エリアからはずれていますが、
洗い場の排水口が四隅15度エリアにかかります。
B案では浴槽、洗い場とも排水口は四隅15度エリアにかかりませんが、
浴槽の約半分が四隅15度エリアにかかります。
どちらの案がよろしいでしょうか?
回答
北西方位の浴室であれば、
浴室の家相の配置方位としては問題は無いと思います。
A案B案のどちらかを選ぶとするのであれば、
洗い場の排水口が四隅正中15度エリアを避けているB案で良いと思います。
家相診断・方位診断や質問はこちらからどうぞ。
新築・建て替え・マンション・リフォーム・間取り・プランの参考としてご利用下さい。